Web広告研究会が行っている、Webグランプリの2014年のWeb人部門の受賞者が、2014年11月14日に発表になりましたね。
まずは、 「Web人大賞」は、株式会社良品計画 WEB事業部 部長の奥谷さんです。実は、先月も私の行っている放送講座の「マーケティングライブ」に出演していただき、これからその放送がOn Airされますが、その時にも店頭とWebを使ったマーケティングの話を興味深く伺いました。さまざまな組織を巻き込んで、マーケティングをしていることには、非常に見習うものが多いですよね。
続いて、「Web人賞」に、ハンズラボ株式会社 代表取締役社長、
株式会社東急ハンズ 執行役員 オムニチャネル推進部長の長谷川 秀樹さん。実は、長谷川さんとの放送講座で対談させていただいており、その時もECの戦略、オムニチャネルの話を伺いました。非常にわかりやすく、しかし熱のこもったお話に感心しました。このようなリーダーのもとで、組織は同じ方向を向き、新しい壁を乗り越えていくのではと、その時も感じました。
そして、もう一人の「Web人賞」には、株式会社スタートトゥデイ 取締役 兼 ホスピタリティ・マーケティング本部 本部長の清水 俊明さんです。ご存知ZOZOTOWNの方ですね。ad techなどでもお話を伺ったことがありますが、ファッションのECを日本に定着させたといっても過言ではないのでしょうね。
このように、今年も大きな成果を作り、現在も活躍されている方をWeb広告研究会として、贈賞できることは、非常にうれしく、またこの業界が成長していることを実感できます。
あ、みなさん授賞式にも来てくださいね。12月4日(木)午後、八芳園(東京都港区白金台)で、行います。こちらも、近づいたらWeb広告研究会のサイトで、ご紹介しますので、今のうちに予定を確保してくださいね。
余談ですが、審査員の皆様本当に、お疲れ様でした。