アメリカのPro Sportsの方がおもてなしが熱い ?

標準

さて、私がアメフト(NFL)ファンであることは、このBlogを何度か訪問された皆さんには、知られていると思います。そして、今回も休暇を頂き、恒例のNFL All Star Game、Pro Bowlを観戦に、フロリダ州、オーランドに来ています。

このPro Bowlがハワイで開催されること今までは多く、日本からも旅行代理店のツワーがありましたが、今ではありません。代わりに、私は、NFL On Locationという、NFLが申し込みを行うツアーに参加しています。

All Stat Playerの練習風景。真ん中の選手は、今回も人気のOdell Beckham Jr.

All Stat Playerの練習風景。真ん中の選手は、今回も人気のOdell Beckham Jr.

そして、いよいよ今日の午後からNFL On Locationの日程が始まりますが、以下のような内容になります。

  • 試合前日
    • 午前:チャーターバスで、練習会場に移動
    • 練習会場にて、アメフト解説者の話を聞きながらの朝食
    • VIPシートにて、練習見学
    • バスにて、ホテルの戻る(希望者は)
    • 夕方:試合前日のParty開催。チアリーダー、チーム・マスコットなどが登場では?
  • 試合開催日
    • バスにて試合会場に移動
    • 試合前のPartyに参加(Tail Gate Party)
    • サイドラインの良い席にて、試合観戦
    • バスにて、試合終了後、ホテルの戻る

このような日程で、非常に充実しています。このようなツアーは、実はNFLの通常の試合、ほぼ全てで行われています。つまり、リーグが公式に試合観戦ツアーを支援しています。

T.Y. Hiltonのサイン風景

T.Y. Hiltonのサイン風景

日本ではこのような取り組みは、あまりありませんが、このNFL On Locationのツアーは、実にビジネスとして成功しています。日本のPro Sportsでも参考になるのではないでしょうか。

ちなみに、今回はOrlando、つまりWorld Disney Worldの街で試合が開催されるために、そこの連携もしっかり行われおり、昨日はMagic Kingdam Parkでの選手のパレードもありましたし、昨日のパークは私も含めて、NFLチームのジャージ姿のお客様が多かったですよ。

シンデレラ城の前で写真を撮る私

シンデレラ城の前で写真を撮る私

と言いながら、本人は素敵な休暇を贅沢に楽しんでいます。すみません。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください