サウスバイサウウェスト2日目が終了しました。こちらは、土曜日ですが、しっかり仕事していますよ。
今日は、朝一にNetflixのA/Bテストの話を聞きました。Netflix Shares a Decade of A/B Test Learning
ご覧の通り、会場は満席!このトラックでは、WebサイトのA/Bテストのセッションです。驚きなのが、A/BテストのWebサイトの設計で、席がいっぱいになったことに驚き。さして、中で出された、一番多く反応するクリエィティブというテストに、ほぼ全員不正解になったことも驚き。でも、日本でも、知っているだけであまり行っていないことには反省しないとですね。
次に、Art, Robo Ads and Tech Marketing of Tomorrow にでました。このセッションでは、RoverのWell storiedのサイトを見ると、やはりトランスペアレンシーが重要な事を気付かされ、このセッションでもRobotつまり自動入札やDynamic Creativeと一緒に使われることが説明されていました。
そして、Social Media Celebrity: Audience vs True Influenceでは、BuzzFeedの人とトヨタ・マーケティングの方が
が、このようなコンテンツを作る共同作業の裏側を話してくれました。本当に、アメリカでは独立系のアイディアの高い会社とブランドの共同作業を積極的に行うことを関心しました。
さぁ、明日からはいよいよ展示会がOpenです。こちらには、日本の出展も多いので、楽しみにいきます。そして、まだ「なかび」を超えていないSxSW、そのコンテンツの範囲と濃さに驚きです。
「SXSW 2015#2終了」への2件のフィードバック