ドイツに来たとFacebookに投稿したら、「それ仕事?」という問い合わせがありますが、仕事です。具体的には、フランクフルト(Frankfurt)に1晩だけ滞在しました。正しくは、フランクフルト・アム・マインという都市です。ANA便だと、羽田からの直行便が出ており、約12時間で到着します。そして、とてもきれいな街で、「マインハッタン」という別名があります。
そして、有名ないのが、フランクフルト市庁舎前の広場です。
正しくは、「フランクフルト レーマー広場」といいます。ここには、大きな教会、
があり、この教会を目当てに来るかも多いのではないでしょうか。
そして、この市庁舎前の広場は、この中世ヨーロッパの建物を見ながら、ビールを楽しめるお店が、存在しています。私はここのOpen Airでビールを飲むのが好きです。そして、この8月という時期、ヨーロッパの夜は長く、夜の9:00頃まで、明るいこともOpen Airでビールを飲む、もう一つの理由ではないでしょうか?
まず席に座り、ビールを頼みます。そして肉料理。頼んだら、こんな感じになりました。
頼んだのは、スモーク・サーモン、フランクフルト・ソーセージ、豚のすね肉。なんですが、実はすべてにポテトの付け合せが。スモークサーモンと一緒にいるのは、ポテトのフライ(ハッシュポテト風)。フランクフルトソーセージと一緒にいるのは、マッシュポテト。豚肉と一緒にいるのは、炒めたポテト。文句ではなく、ポテト多すぎです。
おかげでビールは450ccを2杯、ゆっくりと楽しみました。
ちなみに、飲んでいた場所は、この広場の写真の中の傘の下ですね。また、戻ってきたい場所ですが、今度は料理の頼み方を考えよう!!!